和尚のメルマガ

お守り文字主宰の林映寿和尚が日々体験したことやご縁や感謝など、
日常におけるヒントや気づきをメルマガにて発信いたします。(第一水曜日・第三水曜日発行)

和尚の月いちお便り 2024年12月

2024年12月01日


時間の経つのは本当に早いですね。
今年もあと1ヶ月となりました。
 
皆さんの1年を振り返り
どうでしたでしょうか。
 
目標達成できたことまだ途中なこと。
ゆっくりと一年を思い起こしてみてください。
 
時代の進化がとても早く情報や周りの状況に
飲み込まれしまうケースもたくさんあります。
 
物事がうまく進まないこともたくさんあります。
時として立ち止まり、過去を振り返り明日からの進むべき道を探す。
 
その時に重要となるのは、過去を悔やまない
 
失敗もあります。
ただ、失敗は挑戦できたからこそ
得られる結果で
何も悔やむことは必要ありません。
 
失敗という結果は必ず、その先の芽吹の肥やしになります。
 
そうなると、失敗の連続は、
どんどん肥やしが増え豊かな土壌が育っていきます。
 
土の中なので微生物や栄養は目に見えません。
しかし、種を植えた後にしっかり発芽し、ぐんぐん成長します。
 
来年2025年の笑顔カレンダーはそんな言葉を添えてみました。
 
 
合掌 林 映寿
 
笑顔カレンダーA3
は浄光寺売店で12月1日から無料頒布しております。
どうぞお越しください。
 
浄光寺アクセス
 
【事務局よりお知らせ】
 
メルマガ読者特典
お守り文字HPよりご注文の際、備考欄に
メルマガ読みました と記入すると
「送料200円オフ」になります。
 
★決済時に200円オフにいたします。
★はがきをご注文でカード決済の方は、請求時に200円引きになります!
 
最近、感謝はがきの注文が増えています。
犯罪も増えているので、訪問販売や電話営業ができにくくなっているのかなと思います。
たまに、はがきをもらうと、覚えていてくれたんだと嬉しくもなります。

お勧め記事

お守り名刺

筆文字お守り名刺はビジネス用としてはもちろん、プライベート名刺としても人気の高い名刺です。

お守り名刺

感謝はがき

ビジネスでも人生でも大事なのは「ご縁を育てること」です。 ひと言書いて気軽に出せるハガキです。

感謝はがき

命名色紙

新たな命が誕生した証として、お守り文字でお書きいたします。出産祝いの贈り物、プレゼントとしても。

命名色紙
page top