和尚のメルマガ

お守り文字主宰の林映寿和尚が日々体験したことやご縁や感謝など、
日常におけるヒントや気づきをメルマガにて発信いたします。(第一水曜日・第三水曜日発行)

ヒーローになれる場を作る[和尚のメルマガ vol252]

2022年02月23日

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

楽しく 真面目に 自分流 をモットーに生きる
林映寿和尚メールマガジン vol.252
本日のテーマ「ヒーローになれる場を作る」

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
リーダーではなく
ヒーローになれる場を作る。

若い方が偉いと考え一歩引いている
リーダーは責任を取る役目だと考えている
メンバーの価値観は考えを拾いあげている

どうしてこの考えを持つようになったの?
こう考えることでどんな変化があったの?
と質問を受けたので答えてみます。

楽しんでやろうとすると発想力がつく

この案件とれなきゃクビだって言われると
動きたくないけど
この案件とれたらヤベーよね!
となるとワクワクします。

取引先から何か仕事を頼まれても
こちらも大変だと思わせるような
声で対応するのか。

困ったらすぐ呼んでください
と楽しんでやろうとするか。

仕事だからやるのは当たり前って
思ってやるのもいいのだけど
「楽しんでやる」ところに
イノベーションが生まれる。

「この制約の中で楽しむにはどうしたらいいか?」
当たり前だと思っていては発想が広がらないけど
「もし楽しむのなら・・?」と
考えると発想は自由に広がっていく。

ただのプラス思考ではなくて
発想を豊かにする訓練になります。

ヒーローになれる「場」を作る。

人には得意な部分と苦手な部分がある。
どの部分を活かしてミッションを授けるのか

○○さんのここはたけている
○○さんのここは新しいチャンネルとして
増やしてみようか。

ん?イキイキしている。
行けそうかも。
○○さん、これは苦手なんだ。
じゃ違う人を当てよう。
そう、それぞれマイナスがあっていい。

1人1人が得意な部分で
ヒーローになれる場所を作る。

リーダーではなくヒーロー。
みんながヒーローになっていく。
リーダーは1人しか作れないとしても
ヒーローは何人も作れる。

任しておいて
ゆっくり安心していること。

組織が大きくなって行った時
1人スーパーヒーローがいても
ダメだっていうことに気がついた。

いつも自分ががんばらなくてはと思っていた。
それは物理的に無理だってことに
最初は気がつかなかった。

そして数年たってやっと
みんながヒーローになれば
よいということがわかった。

役割の無いキーパーソン
フリーマン

災害支援の重機講習をやる時も
フリーマンが重要。

フリーマンとはその場で役割はないけど
何か突発的なことに対応する人。

突発的なことに対応する
誰かの困ったに対応するとか
お弁当を買いに行くとか
フリーマンがいるだけで
みんなが安心できる。

人の上に立つ人は
フリーマンになれるかどうか
またはそのさらにフリーマン以下になれるかどうか。

人との関係性がすごく重要

いいんだよ!大丈夫だからね。
って思っていると
相手の心がほどけて
ぽろっとするし
ほっこりする。

相手ががんばっているのに認めない。
そうなると先方もまた
連絡をするのやだなってなってしまう。

あの担当者嫌だな思っていると
ヒューマンエラーがでやすい。

みんな大変だよね
って気持ちが大事。
今の時代みんな大変ですよ。

心よく思ってもらえる
人間味ある対応をする。

実はすごいことをする必要がない。
相手は人だから思いやりが大事。

とは言っても和やかすぎないこととの
バランスはとっていくスパイスは必要

条件が合わなければとか
ダメなら断ろうと言えるかどうか。

経験しながら自分たちの基準を作っていく。

楽しくするには?
でイノベーションが生まれ
リーダーではなくヒーローになれる場を作る。
すごいことをする必要がない。
人間味ある対応をする。

僕が心がけていることです。

それでは、今日も良い1日を
お過ごしください。

合掌 林 映寿
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

お勧め記事

お守り名刺

筆文字お守り名刺はビジネス用としてはもちろん、プライベート名刺としても人気の高い名刺です。

お守り名刺

感謝はがき

ビジネスでも人生でも大事なのは「ご縁を育てること」です。 ひと言書いて気軽に出せるハガキです。

感謝はがき

命名色紙

新たな命が誕生した証として、お守り文字でお書きいたします。出産祝いの贈り物、プレゼントとしても。

命名色紙
page top