和尚のメルマガ

お守り文字主宰の林映寿和尚が日々体験したことやご縁や感謝など、
日常におけるヒントや気づきをメルマガにて発信いたします。(第一水曜日・第三水曜日発行)

とんちで問題解決![和尚のメルマガ vol237]

2021年05月19日

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

楽しく 真面目に 自分流 をモットーに生きる

林映寿和尚メールマガジン vol.237

本日のテーマ「とんちで問題解決!」

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

課題山積みの現代を

どう生き抜くか。

 

政府や行政をはじめ

ありとあらゆる分野の

人達が必死にこの状況を

打破しようと努力しています。

 

文明やITがこれほどまでに

進化した現代においても

解決できない難題が続いています。

 

時代をさかのぼれば

我々の先祖たちも

問題は違えど

その時代に起こった

難題に立ち向かっていたと思います。

 

ITや文明が発達していない時代は

「頓知:とんち」で問題解決を

していた説が出てきました。

 

「とんち」と言われ

誰もが思い浮かべるのは

一休さんですね。

 

一休さんは室町時代の

お坊さんでアニメでも

そのとんち集を見た方も

多いかと思います。

 

時代劇で有名な

大岡越前もとんちの名人と

いわれていました。

 

政治家も軍人も商人も

みんなとんちで

難題に挑んだ記録が

出てきます。

 

とんちは一休さんや

著名人たちの

特殊な才能だから

自分にはムリ!

 

そう思われている方も

多いかと思います。

 

しかしそうではないのです。

 

無位の真人(むいのしんじん)

という仏語があります。

 

肉体には時間も空間も超えて

常に真実の人間性が存在します。

 

人は悩みや苦しみにぶつかったとき

周りから解決法を得ようとすると同時に

自己を掘り下げて見つめていくものです。

 

そして、やがて苦しみの原因は

すべて自分の中にあると気がつきます。

 

とんちとは

自分自身から出る知恵。

 

つまり

誰もがその答えを導きだすことが

できるのです。

 

いま抱えている問題を

一休さんになったつもりで

解決の糸口を見つけてみましょう。

 

それでは、今日も良い1日を

お過ごしください。

 

合掌 林 映寿

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

お勧め記事

お守り名刺

筆文字お守り名刺はビジネス用としてはもちろん、プライベート名刺としても人気の高い名刺です。

お守り名刺

感謝はがき

ビジネスでも人生でも大事なのは「ご縁を育てること」です。 ひと言書いて気軽に出せるハガキです。

感謝はがき

命名色紙

新たな命が誕生した証として、お守り文字でお書きいたします。出産祝いの贈り物、プレゼントとしても。

命名色紙
page top